-
マフラー
¥22,000
ラトビアに行った時に知り合ったテキスタイルデザイナーのDianaさん。 旧市街にある彼女のお店には、あふれんばかりのストールやブランケットなど 彼女の作品が置かれています。 コロナ禍で行けなくなったので、ストールやブランケットをお願いしてみました。 温かみのある色もお勧めですが、なんと言っても暖かい!! 毛布を巻いてるように暖かいのです。 膝掛けにも良いですよ。 幅 約35cm 長さ 約6180cm (フリンジ部分は除きます)
-
ラトビア マフラー
¥19,800
ラトビアに行った時に知り合ったテキスタイルデザイナーのDianaさん。 旧市街にある彼女のお店には、あふれんばかりのストールやブランケットなど 彼女の作品が置かれています。 コロナ禍で行けなくなったので、ストールやブランケットをお願いしてみました。 温かみのある色もお勧めですが、なんと言っても暖かい!! 毛布を巻いてるように暖かいのです。 膝掛けにも良いですよ。 幅 約30cm 長さ 約150cm 〜180cm (フリンジ部分は除きます)
-
RPR ラトビア シュガーポット
¥4,950
本来はティーセットで売りたいところでしたが、 日本の家庭事情には多すぎるので バラで販売することに。 こちらはシュガーポットになります。 縁の模様がなかなか可愛い。 旧ロシア時代のものだそうです。 ロシアの食器の特徴なのだと思いますが、 金が使われていることが多いです。 そして磁器なので、とても薄くて軽いです。 ※ティーポット、ミルクポットは売切れました。 サイズ 直径約10cm(取手込 約15cm) 高さ 約13cm 【古道具のため、ものによってはチップ、貫入等の経年劣化がございますことを ご了承の上、ご購入お願いいたします。】
-
ロシアピン
¥1,540
ラトビアで見つけたピンバッジ。 百水ではロシア語が書いてあることが多いので ”ロシアピン”と呼んでいます。 旧ソ連時代に作られたであろうピンバッジたちは、 それぞれの都市のマークだったり、何かの記念だったりで作られたもので、 子供達のコレクションアイテムだったようです。 キオスクとか郵便局とかで売っていた。 と博識そうなロシア人のお客様が説明してくれました。 Lのバッジは角度によって絵柄か変わります。 こちらはメーデーのバッジとのこと。 裏に小さいピンが付いています。 全て1点ものです。 サイズの目安:机の木のつなぎ目幅が4.5cmです。 ※店頭在庫しているものなので、なるべく更新はこまめに行いますが、 漏れていた場合、在庫が無くなっている場合があります。 また、古道具のため、細かなキズ等の経年劣化がございますことを ご了承の上、ご購入お願いいたします。
-
ロシアピン
¥1,540
ラトビアで見つけたピンバッジ。 百水ではロシア語が書いてあることが多いので ”ロシアピン”と呼んでいます。 旧ソ連時代に作られたであろうピンバッジたちは、 それぞれの都市のマークだったり、何かの記念だったりで作られたもので、 子供達のコレクションアイテムだったようです。 キオスクとか郵便局とかで売っていた。 と博識そうなロシア人のお客様が説明してくれました。 裏に小さいピンが付いています。 全て1点ものです。 サイズの目安:机の木のつなぎ目幅が4.5cmです。 ※店頭在庫しているものなので、なるべく更新はこまめに行いますが、 漏れていた場合、在庫が無くなっている場合があります。 また、古道具のため、細かなキズ等の経年劣化がございますことを ご了承の上、ご購入お願いいたします。
-
ロシアピン
¥1,320
ラトビアで見つけたピンバッジ。 百水ではロシア語が書いてあることが多いので ”ロシアピン”と呼んでいます。 旧ソ連時代に作られたであろうピンバッジたちは、 それぞれの都市のマークだったり、何かの記念だったりで作られたもので、 子供達のコレクションアイテムだったようです。 キオスクとか郵便局とかで売っていた。 と博識そうなロシア人のお客様が説明してくれました。 裏に小さいピンが付いています。 全て1点ものです。 サイズの目安:机の木のつなぎ目幅が4.5cmです。 ※店頭在庫しているものなので、なるべく更新はこまめに行いますが、 漏れていた場合、在庫が無くなっている場合があります。 また、古道具のため、細かなキズ等の経年劣化がございますことを ご了承の上、ご購入お願いいたします。
-
ロシアピン
¥1,650
ラトビアで見つけたピンバッジ。 百水ではロシア語が書いてあることが多いので ”ロシアピン”と呼んでいます。 旧ソ連時代に作られたであろうピンバッジたちは、 それぞれの都市のマークだったり、何かの記念だったりで作られたもので、 子供達のコレクションアイテムだったようです。 キオスクとか郵便局とかで売っていた。 と博識そうなロシア人のお客様が説明してくれました。 裏に小さいピンが付いています。 全て1点ものです。 サイズの目安:机の木のつなぎ目幅が4.5cmです。 ※店頭在庫しているものなので、なるべく更新はこまめに行いますが、 漏れていた場合、在庫が無くなっている場合があります。 また、古道具のため、細かなキズ等の経年劣化がございますことを ご了承の上、ご購入お願いいたします。
-
ロシアピン
¥1,430
ラトビアで見つけたピンバッジ。 百水ではロシア語が書いてあることが多いので ”ロシアピン”と呼んでいます。 旧ソ連時代に作られたであろうピンバッジたちは、 それぞれの都市のマークだったり、何かの記念だったりで作られたもので、 子供達のコレクションアイテムだったようです。 キオスクとか郵便局とかで売っていた。 と博識そうなロシア人のお客様が説明してくれました。 裏に小さいピンが付いています。 全て1点ものです。 サイズの目安:机の木のつなぎ目幅が4.5cmです。 ※店頭在庫しているものなので、なるべく更新はこまめに行いますが、 漏れていた場合、在庫が無くなっている場合があります。 また、古道具のため、細かなキズ等の経年劣化がございますことを ご了承の上、ご購入お願いいたします。
-
ロシアハットピン
¥990
ラトビアの古道具屋さんで見つけてきたハットピン。 なんだかかわいいんですが、ピン先の留め具がないので尖ってもいます。 長さの目安:机の木のつなぎ目幅が4.5cmです。